2017.06.22 00:40Fairchild A-10A Thunderbolt IIA-10は、フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つアメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)専用機。戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により地上軍を支援する任務を担う。キット:タミヤ 1/48 フェアチャイルド・リパブリック A-...
2017.03.03 23:58RF-4E PhantomII(Hasegawa)RF-4は、アメリカ合衆国のマクドネル社が開発したF-4艦上戦闘機の偵察機型である。愛称はファントムII(PhantomII)である。キットは航空自衛隊に納入された機体。付属されるデカールは、航空自衛隊 偵察飛行隊 第501飛行隊で、1994年の戦競で公開されたスペシャルマーク機...
2017.02.14 23:53RF-4E PhantomII(italeri)RF-4は、アメリカ合衆国のマクドネル社が開発したF-4艦上戦闘機の偵察機型である。愛称はファントムII(PhantomII)である。キット:1/48 Italeri RF-4E PHANTOM ll
2016.12.02 19:00F4U-1D Corsairアメリカのチャンス・ヴォートが開発したレシプロ単発単座戦闘機で、第二次世界大戦と朝鮮戦争でアメリカ海軍と海兵隊で運用された。F4U-1Dは、空母で使用され始めた機体。キット:Tamiya 1/48 傑作機シリーズ No.61 ヴォート F4U-1D コルセア
2016.10.01 18:57North American F-51D Mustang Korean WarP-51Dは、第二次世界大戦の半ばにイギリスのロールス・ロイス マーリンエンジンを搭載した。大きな航続力、高高度性能、高い運動性と空中格闘能力を持ち、第二次世界大戦、史上最高のレシプロ戦闘機。キット:1/48 傑作機シリーズ No.44 ノースアメリカン F-51D マスタング ...
2016.08.23 21:45A-1J Skyraider第二次世界大戦中に開発が始まったアメリカの爆撃・雷撃用艦上攻撃機。朝鮮戦争・ベトナム戦争で活躍。A-1JエンジンをR3350-26WB 、機体構造を強化した最終モデル。キット:タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.73 ダグラス A-1J スカイレイダー アメリカ空軍